2015年06月06日
創心会 知報 2015―6月号

創 心 会 知 報 2015―6月号
会訓 充心創一 内剛外柔 三歩以上は走れ
◎第28回熊本県中学校空手道大会(監督 濱達也師範)
日 時 6月14日(日)午前9時開会 場 所 芦北町総合体育館
出場者 個人形・組手 吉田龍生 古川輝 花田巧望(組手は1~2年の部)
団体組手(稜南中)吉田龍生 古川輝 岩崎力斗 補欠 花田巧望 渡辺碧
*毎週土曜日は躰心塾との合同練習 時間17:00~19:00市武道館
*毎週日曜日17:00~18:30形中心の練習 創心会本部道場
◎第2回全九州少年少女空手道選手権大会
佐藤 綾夏 出場 (個人形 6年女子の部)
日 時 6月20日(土)21日(日)1日目14:00~2日目9:00~
場 所 宮崎市総合体育館
*日曜日は17:00~中学生と合同練習 本部道場
◎級審査について
日 時 6月28日(日)16:00~18:00
場 所 天草市武道館
受級者 2級 平道大和 4級 岩本美瑠 岩本大輝 5級 吉岡優希 内田大翔
6級 長島皇瑛 8級 吉岡明希 10級 山下聖人 本原力琥 本原翔
*申込み用紙は出来上がりを見て渡します。(1週間前)
◎練習(稽古)前の食事について
激しい練習の前に物を食べると、胃などの消化器官で消化がはじまります。その時、
多くの血液は消化器官に集って消化活動を行っています。そんな時に運動をしていますと、
運動に使う筋肉にも血液が必要となるため、消化器官で働いていた血液は筋肉にあつま
り、消化活動が不十分になってしまいます。その結果、消化不良を起こしたり、脇腹が痛く
なったりします。食べ物の栄養分を効率的に吸収するには、運動直後の食事が理想とさ
れています。運動前の食事としては 例 食パン1枚 くだもの(バナナ りんご)ゼリー等
軽いものまたは100%ジュース、運動後の100%オレンジジュースは最適と言われてい
ます。食事後の入浴が理想です。詳しくは会長にお聞き下さい。
◎誕生日おめでとう 6月うまれ
26日 花田巧望 29日 本原翔
tel. 23-7507 fax.24-3391 mitsuhiro@basil.ocn.ne.jp