2016年03月28日
創心会 知報 2016-2月号

創 心 会 知 報 2016-2月号
会訓 充心創一 内剛外柔 三歩以上は走れ
◎段・級審査について
日時・場所 2月7日(日)午後3時~5時 天草市武道館1FA面
少年弐段:初段取得後3年以上の者 該当者 花田巧望 佐藤綾夏
少年級受級者
2級: 岩本美瑠 岩本大輝 3級: 吉岡優希 内田大翔
4級: 長島皇瑛 6級: 吉岡明希
8級: 山下聖人 本原力琥 本原 翔 9級: 古賀然大 吉田匡孜
一般受級者
3級: 平道千春
◎第25回桜まつり親善空手道大会について(新学年)
日 時:平成28年4月3日(日)午前8時30分受付9時開会
場 所:天草市立稜南中学校体育館
参加費:1人1種目1500円 締切日2月28日(日)
競技種目:幼年(男女混合)小学生は学年別、中学1年、中学2・3年(組手のみ)
高校1年、2・3年(組手のみ)、一般男子、一般女子、シニア男子35才以上
シニア女子30才以上、全て男女別となっています。
*男子は十三手(セイサン)女子はバッサイ(大)を中心に指導しています。家でも練習
するよう、きつく指導して下さい!(特に新4年生以上)
◎熊本県少年少女錬成大会兼全日本大会・全九州大会予選
日 時:平成28年5月15日(日)芦北町総合体育館 午前9時開会
幼年の部はありません。各学年別、男女別、3位まで全九州、2位まで全日本大会へ
出場できます。
*体で表現するパフォーマンスは、毎日練習しても、早い人でも最低3ヶ月かかります。
日頃の心掛けが最も大切になります。努力してください。
*全九州大会→宮崎県立総合体育館
*全日本大会→東京武道館
MH+みつひろ株式会社
0969-23-7507